第五十回 難読系願望或いはイタリア愛

2021 10/1  


モンキーさんのFBを見ますと息子さんの作品で 「日取高」 というものが紹
介されていました。
うーん・・・読めない。

ハハーン、阿列布 百日紅 瞿麦系の難読ってやつですな。
これでバスケ、とかウィザード(S)って読めるやつか・・・。
ネットで 「日取高 難読」 で調べるが全く出てこない。
あれれ??・・・ ああ!!ww
そうか! ご子息が通ってらっしゃる高校やんww 
日取高校ですわ、マンチェスターの・・ね!!
いやいやいやいやいや、待て待て。 まだ中学生でしょう、確か。
いや、歳月人を待たず。 私の知らぬ間にもう高校生に・・・って3年6組
ィィ?!!!
いやいやいや、それは無いわ。 高3て!
え? ウラシマ効果? 何で??  あ!、日取高附属中学か!!
あ・・・違う。    「最高」 やわコレ。
うーーーーーん。 タマにありますねー、こゆコト。


昔、天橋立に行った時に見知らぬ子供が 「テンキョウリツってなにー?」
ってww
また、何処かのお祭りに行った際、居並ぶ屋台の中、子供が 「きびじくってな
にー?」 ってww
どちらも無邪気に親御さんに聞く子供の姿が思い出されます。
上記のかわいい子供達とオッサンが最高を読めないのとでは随分と違ったモノに
仕上がってしまうものです。

 

虫が心底苦手な方が居ます。
幼少期、虫人間連盟の末席に身を置いていた私も大人になって虫が苦手になりま
した。
が、田舎暮らしをしますと、虫は文字通り日常です。
これを七年も続けますと重要なのは 「毒持ち」 か否か 「刺す咬む系」 か
否かだけになりました。
いけない事かも知れませんがゴキブリとカブトムシはこちら側。
蚊とムカデはあちら側。 みたいな。
チビの頃程の虫人間には戻れませんが、今も虫にはある程度興味があります。

そこで、昆虫食です。
A 「生きている虫は苦手だが、死んでいれば問題ない。 食べる。」
B 「気持ち悪い。 怖い。 汚い。 虫は食べ物では無い。」

成る程、成る程。
私は火が通っていれば食べますが、美味しいとは思いませんでした。
殆ど虫しか食べれない状況下に陥ってもまぁ、何とかやっていけると思います。

しかし、ブータンに七年住めと言われれば、これは考えたく無い位に怖いです。
私は唐辛子がダメです。
アレルギーとかでは無いのですが 大量発汗、動悸、痺れ、下痢、と毒物摂取か
よってツッコミたくなるような症状が出ます。
そして不味い。 まぁぶっちゃけこれが一番の理由ですね。

口が痺れようが、下痢しようが美味しけりゃあ年に何回かは覚悟を決めて食べる
と思います。
例えばニンニクがまぁまぁ好きです。余程食べ過ぎない限り大丈夫ですが、一線
を越えると簡単に完全に腹を下します。
でも食べます。 美味しいので。 タマに。
ワサビ、和からしマスタードは美味しいと感じます。 ・・・不思議です。


え? 好きなスパゲェーティですか?
ペペロンチーノとアラビアータです。  
これは一体どういう事なのでしょう。
そうです。 イタリアに七年住みたいと言う事です。 知らんけど。

第四十九回 クイーン

2021  9/21 

 

みつばちがかわいい。

アニメ顔も裸足で逃げ出す頭部の三分の一以上を占める巨大眼球バランス。
オシャレな袖無しファートップス
ソークール リスペクト初音。  365日見せパンの縞パン
全員がダンサー。
巣の中の極々少数オスはオマケ。 全員女の子!!
文字通り毎日が  「ちょっとお花を摘みに・・・」 
萌え萌えブンッ!  かわいい!!

 

初代白玲を決める番勝負が始まり西山三冠が○、○、でリード。
第二局が終わった時点では・・・
いや、まぁ、そうかも知れんけど・・・やっぱ強いなぁ。

白玲戦。 序列最高位。
女流初の順位戦に因る冠位ですが、見ている方からすると戦場が混乱の極みに達
していて、面白いのか唯唯とっちらかっているのか判らない感じでした。
そこそうなるんや。 そこ勝つんや。 え?、そこ負ける??
まぁ実際には何とも順当だったのかも知れませぬ。

番勝負が里見×西山にならなかったのは如何にも第一期順位戦ならでは、と言っ
た所でしょうか。
渡部三段が里見四冠を敗って番勝負へ進んだ際には驚きと共に 「これぞ!!」
感がひしひしきましたね。 ワクワクです。
まぁ、まぁ、まぁ、ぶっちゃけ、西山さん、特に現在の西山さんとバチバチ出来
るのはやはり里見(姉)しか居ない、と単純に思ってしまいます。すいません。
それ位現在の西山さんがヤバい、と将棋を指せない私のゴーストが囁いておりま
す。
王将戦王座戦は西山×里見に決定。 ムムムム、楽しみ!

さぁ西山三冠×渡部三段。
いいですね! すごくいい!!
御二人共に和装がお似合いですぞ。
特に西山さんは背が高くて歩行時にちょい猫背なんですよね。
これがまた風情があってよろしいですな。
そして着物のお色がこれまた攻め攻めですぞ!
薄桜に暗黒色ですかな?  この二色を大胆に分け、更に境い目が階調変化して
いく激渋洒落振袖。
カァーーーーッ お似合いでございまする。 これを着こなせる女流は他にそう
は居りますまいて。

袴は灰青から藍鉄あたりにかけて多層階調変化したもの。
西山三冠のセンスなのか?白瀧呉服店のチョイスなのか?それ以外なのか?
何れなのであろうか、知りとうございます。

髪の毛は御二人共に後ろでにヘアゴムで束ねただけ。
渡部三段は一応団子っぽく括ってはいるが、西山さんは捻り無しのガチ一本括
り。素晴らしい。
勝負は互いの実力が素直に出過ぎに出過ぎて妙な感じ。
そしてストンと終局。 ムムム。


第二局、西山三冠が本紫に花、花、花に花びら振袖。
渡部三段、生成りに鶴とお花いっぱい振袖。
これは素晴らしかったですぞ。御二人が申し合わせたかのような花柄の共艶。

今局は良かったですねー。
中終盤から終盤にかけて猛烈に痺れ上がりました。
持ち時間が4時間づつ・・・むううう、妥当なのか?
8時間とは言わぬ。 せめて6時間づつでは?

 

いやいや違うんですよ。
冒頭のみつばちの話です。
彼女達働き蜂は羽でお喋りをしたり致しますの。
「うっ」とか「わっ」とか「うーわぁっ」 みたいな音を出しますの。

女王は「ミーミー」 とか 「オロロロロロ」 ですの。  

そして対局中の西山、渡部両女流が長考中にマスク内でタマーに極小さく
 「うん・・」 とか 「んー・・」 「ん?・・」と発せられますの。

この二つの音がとても似ていて、 あー やっぱりどちらも女の子だからこう言
う事になるんやなー、としみじみしました。   ああ、尊きかな尊きかな。

第四十八回 冷飯給食

2021  8/31 


とにかく!! 
炊きたての飯が苦手で嫌いでした。 ヒジョーに。
今は好きです。
如何にして炊きたての状態を維持するかに熱心でございます。

何故炊きたてが苦手だったのかといいますと・・・
まず熱い! 熱過ぎる!! 私は超猫舌でございますよってに。
熱いから味がぼやける。   水蒸気を食っているみたいだ。
炊きたての米は放熱性が悪い。 高熱源体。  いつまでも熱い、イライラする。

出来たてのカレーと炊きたてのごはんが目の前に。
これはもう悪夢、というか怒りを向ける対象ww
空腹を抱え、ナイススメルに心ときめくも、眼前に臨むは獄熱の炎海。
「冷やご飯ないの?・・・」

無い時。
空腹による恐怖と加速し続ける飢餓感。
二枚の皿にそれぞれ飯とカレーを盛り、扇風機の風(強)を当てて30分程を耐
える。・・・・・・・・・・本当に辛かった。

有る時。
これはありがたい。 
冷や飯、出来れば冷蔵庫でキンキンに冷やされた白銀の舎利塊に熱々のカレーを
融合させたならば・・・余は満足。  ああ、最高の御馳走でございます。

次の日、常温冷や飯に一晩おいたカレーを未加熱でパイルダーオン!  
これぞ! これこそが!! 最高のカレーライス!  じゃい!


冷や飯と冷えた味噌汁との融合。 それは時代を変えうる力。
茄子の味噌汁(一夜越し)や豆腐のみの味噌汁(一夜越し)、豚汁(一夜越し)
あたりが最強か。

わかめの味噌汁、わかめと豆腐の味噌汁は熱飯、常温冷や飯と融合するとほんの
少しエグみが出るので別々にいただきます。
但し、冷蔵冷や飯と冷蔵わかめ系味噌汁の場合は融合可です。
これも本当に美味しい。

じゃがいもとタマネギの味噌汁はそもそも飯自体との相性が悪いので食後まで手
を付けず、オーラスにクーッといただきます。 デザート味噌汁ですな。

しじみ汁は食前に一杯、食中に飯とは融合せずに一杯、食後に一杯。
冷や飯と融合しても美味しいのですが、素のままのしじみ汁を崩したく無いとの
思いから、融合の機会は殆どありません。

 

食パン、トーストですな、 これは黒くなるまで加熱します。 アツアツです。
これはイマドキの美味しい食パン群に対して行うべきでは無いと解かってはいる
のですが、 つい・・・

今から35年程前、当時の私は食パンがあまり好きではありませんでした。
パサパサで風味ももう一つ。 贅沢な事を言うておりますな。
しかしこれをオーブンで焦げるまで加熱し、更にガスコンロで火炙りの刑にしま
すと、とても香ばしく、風味も少し豊かになりました。
尤も、完全に火が通り過ぎておりますので、トースト と言うより煎餅や硬い焼
き菓子のような齧り心地になりますが・・・

そういえば、初めて喫茶店でモーニングサービスの分厚いトーストを食べた時は
ビックリしましたね。
分厚くてエラいフワフワしている。 風味も違う。 塗られているバターかマー
ガリンも何だかとても美味しい。
実は私は8枚切り、出来れば7枚切りが大好きなのですが、そうそう売っており
ません。
それこそ昔は近所のパン屋さんで 「何枚切りでお願いします」 っつって、目
の前でカットして貰えましたよね。
10枚切りとか良かったですよー、本当薄くて。
普通に焼いてもカリカリですからねww
茶店の分厚いのも良いですが、やはり絶妙に薄いトースト(七枚切り)が一番
です。

 

私が学生の頃、寮生活だったのですが、冷夏で米が超不作。
市場から米が消えましたな。 いや実際にどうだったのでしょう。
当時実家に問い合わせたところ、値は上がってはいるがモノは有るし、外国米が
食卓に並ぶ可能性は無い、との事。  ほほう。
外食産業や弁当なんかがそうだったのでしょうか?

学食で初めて食べたタイ米は衝撃でした。 良い意味で。
美味しい! と思ったんです。 周りの学生諸君は概ね低評価、それにより定食
離れが起こった程です。

圧倒的にパラパラでシャキシャキ。風味や甘さがほぼ無く 「穀物」 を食って
いる感じ。これが良かった。
タイ米を食べて解かった事。私の米の苦手なところは妙ちくりんな甘さとねちゃ
ねちゃごわごわする食感。


数年後、一人暮らしがはじまり、初めて自分で米を炊く訳です。
当然米を買うところからして初めてなのですが、種類が多い! 無洗米なんての
も有ります。
フッと昔食べたタイ米が頭をよぎる訳ですな。
が、売っていないww  そりゃあそうですよね、散々な悪評でしたから。

じゃあ何でもいいから安いものの中からピックアップしようとなりまして・・・
ここで運命の出会いを果たす訳ですわ。
きらら397
昔、何かのTV番組で毎週必ずこの397を視聴者へプレゼントしていたのです
が、印象として先ず名前がヤバいですよね? 工業製品か?
食い物の名前じゃあ無ぇだろww みたいな?
北海道のお米?  え?北海道で米が出来るの?
うーん、気になっていましたし、安かったので購入。=う、うまい!!!

程よくパラシャキ。 甘味もあるが低い。 上品ですな。
風味も豊かでは無いが穀物感は強く総合的にとても美味しい。
可能な限り様々な北海道米を食べましたが、この397とななつぼしは頭抜けて
旨いと感じます。


十年程前にご縁がありまして、みなみ魚沼のコシヒカリなるものを頂戴しまし
た。
調べますとKg/千円越えという高額米。
という事は一般に良いとされる甘味やふっくらもちもち感が増幅されて私には
宝の持ち腐れではないのかなとも思いましたが・・・
食べるにあたり、洗いの時点でもう違います。
極めてしなやか。 これが普通の米では無い事がわかります。
炊き上がりの色艶、香り、音、しゃもじの入り具合、何もかもが違う!
食って仰天! こんな事があるのか!!  美味いなんてものじゃあ無い。
5Kgで言えば、あとたったの2千円前後足すだけで遥か高次元の美味が手に入
る。
幼少より食べてきたコシヒカリとは一体?? 色々奥が深いのでしょうが
「差」 と言うよりは 「別」 でした。

無論2千円前後の差は大きい。 主食であるから尚更であります。
しかし、逆に色んなものを切り詰めて一年中Kg/千円米を食べたら、人生が変わる
様な気がします。
半年間米無しでも平気。 米への執着が低い私だからそう思ったのでしょうか。
毎日必ず米を食べる人にとって、その米の良し悪しは左程問題では無いのでしょ
うか。

最近はすっかり米を炊く事をサボっております。
やはり北海道米が大好きなのでまた炊かねばなりますまい。
そして一年に一度はみなみ魚沼を食べとうございまする。

第四十七回 映画

2021  8/21  

 

「IT チャプター2」 という映画を見ました。
スチーブンキングのやつです。

とはいえ私、原作を読んだ事はありませんし、チャプター1も旧作も知らぬまま
に 「2」 を見てしまいました。
何気なく見た訳でございますな。

ところがコレが面白い!!
無論チンプンカンプンです。 
誰?  何のこと?  え、見えるの??  居るの?  死ぬの?
わかりません、が、良い意味で気にならない。

映像とテンポの良さでガーっと見せられてしまいました。
3時間弱あるのですが100分くらいの感覚で終わってしまいました。

ネットで内容や人物を調べた後に更に二回見まして、計三回見たのですが、やは
り面白い。
お話や人物像はおまけ、というかそれらはチャプター1をキチンと見なければ
多分どうにもならん気がしましたのでスルー。
映像がやっぱりすごく綺麗で見やすい。 見ていてどんどん気持ちいい。


私は映画が好きは好きなんですが、いわゆる映画好きの人に比べれば見た本数は
少ないですし、マニアックだが賞を受けたヤツなんかは大体面白く無いと感じま
す。
王道が好きな一方で、スルーした王道、見たけどつまらなかった王道も少なくあ
りません。
あれれ?  映画、好きちゃうやん・・・
王道なのかわかりませんが、バグダッドカフェバレンティンのような映画は特
別に大好きで心が揺さぶられます。 何回も何回も見ます。

今回の 「IT」 はそういう映画でも無いですし、ホラーなのに怖くないしハ
ラハラしないし、とにかく・・・不思議な映画でした。  

綺麗なんですよね、怪異も化け物も闇も汚物も。   どこまでも美しい。
遠い遠い遠い思い出の中での恐怖やイメージ。    整理されている感じ?
何やようわからん。

あとは・・・懐かしさ、があったと思います。
もう会う事もないであろう旧友。
幼少の頃の遊び風景。
かれこれ5、6年は会っていない親友達。
半年ちょい会えていない今親しくさせ頂いている大切な方々。
そういうのが 「心地よく」 頭をよぎる。 面白い!

あとは、銃器が一切出てこなかったのも意外で斬新! 
何せ無駄なカットが無いのと編集が上手いのでしょうな、知らんけど。

いやー、久しぶりに いい映画みたわ感でいっぱいです。

 


もう一本見ましてん。   「シン・エヴァンゲリオン」 です。

これも 「IT」 と同じで前編の色々な様々を見ずに、いきなり 「シン」 
を見ました。
でもこれは知っててやってしまいました。
この 「シン」 の前に膨大なエヴァがあるのはなんとなく知っていました。

しかし、最初のエヴァビッグウェーブに乗り損なって以降、面白いくらいにす
れ違ってしまい、今に至ります。
一つには 「ちゃんと終わっていない」 や 「どう解釈すれば良いのかわから
ない」 等の噂を聞き、じゃあ終わってから見るか・・・縁があったら見る
か・・・くらいに思っていました。
実際にはTV版も旧劇場版? もちゃんと終わっているそうです。


今回、ついつい、思わず 「シン」 をいきなり見てしまったのですが、これが
まぁ、大変面白かったです。
解からない事だらけ、でしたが二時間半、これまたアッという間に終わりまし
た。 すごくいいですね、この映画。
これはもう 「序」 「破」 「Q」 という新しい方の劇場版を取り急ぎ見た
いと思いました。

実は 「破」 のごく一部は前に見てましてん。
東方MMDで早苗が見本市会場で急に妄想しだしてウドンゲリオンするもみじ秋
さんのアレ。  あれにハマって何回も見てしまう。
で、元ネタがエヴァンゲリオンの 「破」 だという事で早速同シーンをチェッ
ク!!     見比べますと・・・凄い!!
凄いぞMMD!!!
超一流の構図、カメラワーク、カット割り、演出、セリフを手に入れた東方MM
Dは世界一の一番!!  トップオブ最高やな!

で、 「破」 はそこだけ見て一旦止め。 ふと関連動画を見ますと「シン」 
の冒頭数分が限定公開!!  思わず見てしまいます。
おおおお、これもまた凄い!
何とまぁ綺麗な事よ。

で、先日、岡田斗司夫さんが 「ななな何と、早くもアマプラでシン・エヴァ
ゲリオンがもう見れちゃうから今すぐ絶対に見た方がいい!」

・・・という事で見ちゃいました。
いやー、いい映画でしたね。  めっちゃくちゃ綺麗な映画だわ。
今のところ、これまた三回見てしまいました。

・アスカの寝返りのうち方がいい。
 ドン!  よいしょ。  ゴロン。

・レーション美味そう。

・端役の時ならではの大原さんの底力のエグさよ。

・沢城さんと伊瀬さんが短時間だが絡んで興奮。

・アスカがバスターマシン7号みたいになったぞ!
 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!

・マリとアスカがイナズマァ~ダブルゥ~ 的な事になってるぞ!
 いや、これは多分違うな。   スマン。

・碇指令がエグゼリオ変動重力源みたいになったぞ!  うおおお!

・葛城艦長が沖田十三みたいな残り方したぞ!
 そらアンタ手動が一番やさかいなww  まかしときー! っておいおいww
 降りときなさい!!

まぁ上記の様にエヴァの魅力の上澄みの蒸発した所くらいしか吸えていないので
すが、すごく楽しかったです!

そもそも劇場版アニメーションでここまで揺さぶられたのって何時以来だろ
う・・・
この世界の片隅に」 は激揺れでしたね。
ガンダムサンダーボルト」 がギリギリ揺れたかしら。
何れにせよ結構最近やったなww

ヴァイオレットエヴァーガーデン」 の劇場版、まだ見れて無いんですが、控
えめに言って二巡目テンパイ(ダブル役満) な作品なので。 (ドキドキ)
楽しみ楽しみww

ずーっとエヴァと共に25年強を駆け抜けてきた人達にとってはやっと、とうと
う、本当に終わってしまったエヴァンゲリオン
「さようなら、 すべてのエヴァンゲリオン・・」  ってーのは無知な私でも
泣いちゃいましたね。  単に緒方さんが好きだから・・・かも知れませんが。

モモーイが、オタキングが、激熱く語らずには居られないシン・エヴァ
彼らのような高純度なヲタクになれなかった最終結果を貼り出されてしまった作
品。

もし、あの時、最初のウェーブに乗って、えっちらおっちらでもエヴァと併走
し、走り切れていたならば、今、私はエヴァへの愛とエヴァからの愛で満たしあ
い、特別な感情を得る事が出来たのだろうか。

もちょっと上のオタクステージで生息出来たのだろうか。

ファンの皆様を見ていると・・・製作サイドの関係者の方々を見ていると・・・
モモーイを見ていると・・・
私には感じられないとてつもなく膨大な感情が多分ある。   絶対ある。
めっちゃある!!    でも全然わからへんし、見えへん!

しまった・・・・・・      もう淋しくて、淋しくて。

 


いや、待てよ。 見て無うてこんだけ興奮しとるんやから、マトモに追っかけて
たら今作を以て癈人になってたかも知れまへんえ。

エヴァンゲリオンと私、  これから面白くなりそうです。

第四十六回 将棋

2021 6/24  

 

「観る将」
皆さん御存知ですか?  見る専門の将棋ファン・・・という事だと思います。
撮り鉄」 的なものか?

私は35年程この「観る将」 のはしくれでして戦型、詰め将棋の解説、感想
戦、大盤解説なんかをずっと見ているんですが、いまだに将棋を指した事があり
ませんし、指せる気がしません。
尤も、盤も駒も持っておりませんし、本を買って熱心に勉強した事も無いので当
然かも知れませんが。

しかしながら、近年、プロ棋士によるようつべ解説も盛んでして、解かり易くて
しかもハイレベルな解説動画があります。私は何回見てもわかりません 汗)
でも、とりあえず指せるようになった人が見たら強烈に押し上がると思しき動画
群です。
素晴らしい時代だなと思います。

地デジ化、と共にテレビとオサラバしてしまった為に将棋とも距離が空いた時期
もありました。
囲碁と将棋をセットで見ていたのですが囲碁の方は今も距離は空いたままです
ね。
なるほど藤井二冠のお陰、影響はありがたいですね。
知らず知らずのうちに私と将棋の距離を詰めてくれています。
ネットで将棋を多く取り上げてくれているのは、将棋ブームのお陰。
その一翼である藤井二冠の大きさたるや。

藤井聡太先生、凄すぎますよね。
我々世代は羽生ショックを経験しています。 とはいえ今ほど棋界が一般で盛り
上がっていませんでしたし、報道されても、それがどれ程恐ろしい事か噛み砕い
てくれなかった時代ですので、今の藤井二冠のフィーバーを当時の羽生先生と谷
川先生・・・(当時ったって何時を当時にしよう・・・特に羽生さんて、物凄く
エグく異次元に凄い期間が超々々長すぎてようわからん)・・・と重ねて時代の
違いを楽しんでおります。


ところで四月に松山選手がマスターズを制しましたね!!
ありえない事がどんどん起こっております。 何回も一人で「まじで?」と
「マジか!」を言い続けてましたね。   うーん凄すぎ。
次はジ・オープン、しかもセントアンドリュースオールドを、 何卒。 


いやー、今となっては現在は厳しい時代となってしまいましたが、一方で本当に
すごい事を見たり体験出来た時代に生まれた事に感謝します。

トヨタマツダに続きルマン制覇、からの三連覇。    ありえない!
中嶋一貴小林可夢偉もWECチャンピオンですよ。    うおー!
セバスチャン・ロウブWRC九連覇。           なにそれ!
佐藤琢磨、インディ500優勝。しかも二回も。     ええ?二回も!!
ルイス・ハミルトン色々爆進中。  マジですごい。   色々麻痺してくる。
アイルトン・セナ。  常に心に居続ける「ザ・天才」   


いやいや、モータースポーツばっかりですんまへん。
ウィンブルドン、始まりましたね!
近年はちょいとご無沙汰ですが、セレナ・ウィリアムズとフェデラーが私にとっ
て神域です。

初めて見た年が○サンプラス×クーリエ●でして、終始うつむき加減の人の良さそ
うなノッポが放つ超速サービス。
コート全面映る引きカメラ画面でもサンプラスのビッグサービスは捉えられませ
んでした。   ビックリしましたね。
行った事無い、縁が無いスポーツ用品店にウィルソンのプロスタッフっていう
ラケット見に行きましたもん。  買いかけましたもん。

翌年の○サンプラス×イバニセビッチ●はもう圧倒的すぎて、この年のイバニセの
負け方が後のドラマチック過ぎるイバニセ全英優勝という奇跡に彩を添えるとい
うね!  もう本っっっ当に、 イバニセらしい!
「芝の全英以外興味無ぇよww」 っていうね、 まぁホント良かったですわ。

という事で、男子は球が速すぎて何というか・・・迫力はあるんですが「え?
今の何??」  的な、私の目が追いつかない事がシバシバ。
で、女子ですわ。
当時で確かビーナスウィリアムズ辺りがビッグサーバーだったと思いますが、男
子に比べれば全然見えますし同じ見るなら女がいい、みたいな。

グラフが激しくバリバリの頃でしたわ。 ダテ×グラフとか徹夜でしたよね。
でも私はノボトナって人が好きでした。
何かもう顔も髪も打ち方も歩き方も休憩の仕方とか、もう全部が好きになってし
まいましたね。
この人も、まー何というか、もうあと一歩で負けるっていうのが続きまして
・・・ダブルスでは強いんですがね。
そんで、やっと全英優勝した瞬間のあの顔。 銀皿に頬を寄せた時の可愛さ。
何せ笑ったりはしゃいだりする所なんて見た事無いものですから、もう本当に可
愛過ぎて、好き過ぎて夜中に涙と感動の嵐に震え上がったのを覚えております。


おっとっと将棋将棋。
先ず伝説の羽生様に谷川先生。藤井聡太二冠。 
同じ藤井でも藤井猛先生もヤバいですね。

あと生まれた時から生粋のロックンローラーなのに棋士になり、九段まで登りつ
め、遂にタイトルをも獲った 木村一基師匠。
今、来まくっている充実の渡辺明名人。
田中魁秀、田中寅彦南芳一。この三先生の解説は特に個性があって好きでし
た。
そうそう、藤井猛九段も木村師匠も解説が絶品なんですわ。 これも好きな理由
に大きくかかわってますな。  あと桜井昇先生もこれまた味がありますなぁ。

女流なら里見(姉)四冠は言わずもがな。 
大人気の香川四段に山口(ポケモンの方)二段。
指し姿、というか指す時の手や腕の動き、駒の納め方に至るまでとにかく美しい
室谷三段。

うーん。 私が女流棋士、を強く意識しだしたのは電王戦からですね。
普段、聞き手や対局でしかほぼお目にかかれない中、聞き手故に個性が出せない
ですよね。 あるとしたら解説の先生がおとなし目で、繋ぐため、引き出す為に
アレコレする時くらいです。

電王戦はハナからイベント色が強く、オンライン特化なのでフィールドが全く違
います。
そうですね・・・男女関係無く電王戦に於けるプロ棋士の先生方全員がいつもよ
り一層魅力的に見えましたね。
中でも藤田、山口、香川の女流三先生は、あれはファイナルでしたか?
三人の個性が爆発して、女流棋士をとても強く意識しはじめたのを憶えておりま
す。

あとは棋士人狼が面白かったですね。
読み方と仕掛け方が独特といいますか、人狼エキスパート共の策を掻い潜る一方
で一人の人間としての駆け引きで
「いや、あんた純粋すぎるやろwwww」  みたいなところが浮世離れしてる
っつーかw  面白うござんした。


あーー、いかんいかん。
特別な人達に戻りますと野球ではイチロー選手ですよね。びっくりですよ。
そのジャンルがサッパリわからん人間に  「何かが凄い」 って思わせる事っ
てとても良い事だと思います。
ファンを増やせますし、 まぁ単純に人として凄いって事でもあるかと。

昔、野球好きに落合選手もかなりヤバいと聞いた事があります。
確かに話を聞けば聞く程に、なる程凄いなとは思うものの、私にとってのイチロ
ー凄げーとは違いまして、この違いは未だに野球に興味が無い私でもイチロー
手の事はずーっと気になりますが、落合選手を更に大きなものとするには最低限
野球の事をあと18%好きにならないと無理な点にあると思いんす。

田村亮子さんとかマジでおかしい。
世界選手権6連覇で計7優勝でしょう?
私は五輪勲章より世界杯の方が欲しい派なので、もう憧れすぎて、、
もう・・・マジで! マジで一回でいいから、投げられたり グイーって何かほ
ら、あちこちをグイイーーってして欲しいわ。
はぁはぁ・・・して頂きたい!  して下さい!! して頂き下さい!!!


昨日、知の巨人=立花隆さんがお亡くなりになった。   うーん。
これで日本のジャーナリストの現存数がゼロになったわい。
この方の本、も良い。  が、この人の喋り、話、が本当にお宝級だった。


競馬、 ウマ娘を見た事があります。
あと、昔たまたま競馬狂が職場の先輩と古い友人に居ましたので、面白おかしい
エピソードを幾つか聞かせてもらいましたが、言うて馬券買った事も無ければ、
ターフやダートに足を運んだ事もありません。

そんな私でも、武豊騎手はスゲェなって見てました。
みんなが注目し、勝って欲しい度マックスな感じが ウワーってなってる時に
バーンって勝つのを何回か見て、サヨナラの時の川藤みたいやな~とつくづく
感心と言いますか、何でこんな事が出来るんだろう??
と不思議がっていましたです。 ハイ。


ジェフベック。 偉大すぎる。  うーーーん。  頂点です。
デレクトラックスも最高すぎますが。
ジェフベックは他人との絡み方、絡ませ方が超時空ですね。
ライブでのジェフベック。  会場全体が トゥーマッチセクシー。


あとはやっぱ忌野清志朗のライブパフォーマンスを生で見れたのは大きいです
ね。
まぁ、、言うてリアルタイムがマーヴィーからですからね。  アレですけど。
いや、しかしホンマ同じ時を生きれて良かったです。

握手権なるものを入手して、LSRの面々と流れ握手をさせて貰ったんですが、
その短い時間から僅かに察知した人柄、人間性を体内アンプにて増幅したと
て・・・忌野清志朗みたいな人、 ちょっと似てる人、 まーギリギリ似てるっ
ぽいかな、 まぁ○○な所だけは近いっちゃー近いかな。 等々会った事無い。
ほんの僅かでも忌野清志朗な遺伝子を持った人間を感じた事が無い。
なんやこれ!  なんでや!
音楽やって無くてもいいんです。  何故居ない。
特別すぎて嫌になるぜ。


え? 人と関わる絶対数が少なく、狭い世界で生きてるからですって?
・・・・泣けるぜ。

第四十五回 ギターナロマンティカ

2021  6/24  

 

A 「伝説のギタリスト再び。っつってねー。」

B 「何なに? どうしたの急に。」

A 「うん。 前に言ったろ? 俺がニコ生やっててさ、そんでやめちまって、
   ついでにニコニコ離れしちゃったっつって。」

B 「あー、はいはい。」

A 「そんでもさ、ちょっと間空いちゃうと、懐かしくなったりしたもんだか
   ら、よく見てた人達を見に行ったりはしてたのね。」

B 「ほう。」

A 「そしたらさぁ、結構みんなやめてて。  コミュニティも消えて
   て・・・」

B 「爆破ね。」

A 「そうそう。 俺はさぁ、爆破しなかったの。 
   もうやるつもりはねぇんだけどさ、まぁ記念っつーか。
   そもそも小さすぎるコミュだったからさ、爆破する意味も理由
   もないからね。
   あと放送は本当に楽しかったから、記念碑? 墓石? 的な。」

B 「てか爆破して別アカでやってた人も居んじゃねーの?」

A 「かもね。 でも結構探しても見つかんなかったし、俺が見てた人達って俺
   とは比べもんになんねぇ位コミュレベル高くて健全だったからさ、爆破し
   てイチから作るって考え難いんだよ。」

B 「そういやお前さん、何の権限も無かったよね、レベル低過ぎてww」

A 「何もだよ。  アンケートとかやりたかったなぁ。
   まぁ、ウチがもしレベル上がってたらさ、目ェ付けられてBANだよ。」

B 「ww  でもさ、いくら過疎弱小とは言えあんな放送を約4年間もやれ
   た訳じゃん。 だからコイツ実は運営に気に入られてんじゃねぇか?
   って割と本気で思ってたよ。」

A 「うん・・・  あともし俺が運営の人間で俺の放送見たら人の目に
   触れ難く細工すんね。  人いっぱい来たら荒されんじゃん、
   あんな放送ww
   きっとメンバーも増えないように調整してくれてたんだよ。」

B 「運営が楽しむ為にね。 ってバカヤロウ! どんだけだよテメェww
   もしそうだとしても、あんなメンバー数で何年も続ける変態性に賭け
   られるかよ。誰も居ねぇのにベラベラ喋り続けれんのはせいぜい
   一ヶ月だよ。」   
   
A 「いやいや一ヶ月出来りゃあ鉄人だよ。
   そんで話戻るけどやめた人達の中でも特に特別な人ってのが少し
   だけど居てさ。」

B 「あー。 そゆことね・・・  モネさん?ww」

A 「そうそうww
   でもやっぱ当然だけどさ、ニコニコで繋がってるだけだからさ、
   どうしようも無い訳ね。
   実際にはどうしようも無くはなかったんだけどさ。  教室やって
   らっしゃるからね、調べるところまではしてんのよ。」

B 「こえーよww」

A 「これがさ、すんげーわかり易く辿り着いた情報なら、すんなり電話
   とかしてたと思うんだよね。
   でもタマタマ、限定放送の時に聞いちゃった本名で調べて辿り着
   いた情報だからさ。 グーグルマップでお家を見る所でやめた。」

B 「てめぇ素質あんなぁ、 随分。  自首してくんない?
   まったく・・・   でもさ、モネさんとはかなり親しくなかった?
   数少ない常連の一人だったしww」

A 「うん。 自分で言うのも何だけど、お互いがお互いの放送を
   かなり楽しんでたよ。」

B 「まぁー クラギ勢の中でも頭百個分は抜けてたわなー。
   実質プロみたいなもんだから、ガチ勢でプロによる犯行だったよな。」

A 「彼のお陰で、特に日本のプロギタリストとリスナーのレベルが異常に
   低い事を思い知ったよね。」

B 「好き好き以前の到達せねばならない最低限が低過ぎらぁーわな。」

A 「あん頃はさ、モネさんに近いプロをよく探してたんよな。
   音源ほしいからさ。」

B 「クラシック界隈のTOP評価とお前さんの好みのかけ離れ具合
   といったら無いものね。
   やっと見つけたバイオリニストが、成長か奏法変えか楽器変え
   かわからねぇけど、化けちゃって、聞けなくなった時のお前さん
   の顔ときたら無かったぜ。」

A 「タマタマかも知んねぇ。  でも、今は、世の最適解と俺の好みは
   一致しないって決めてるよ。 俺から合わせねぇと。
   っていうかそもそも居るかんね、この人さえ居ればいいっていう
   バイオリニストが。四人も! いや五人か? まぁいいや。」

B 「ギタリストは難航したよなー。クラシックギターの知識が低く低く
   だかんねー。  イェペス一枚とパガニーニくらいだもんな。
   演奏者への興味も知識もほぼゼロだったよな。」

A 「でも有り難い事にモネさんの放送で随分と知識っつーか、沢山の
   良い曲を教えてもらってさ。
   そんでもギタリストってなるとなかなか・・・  福田さんくらいかな
   CD買ったの。  ブロウェルのやつ。」

B 「酒のんでるやつ?」

A 「そうそう、めちゃくちゃ良かった。
   でもさ、他のは買って無いや・・・
   あのー、俺、いまだにそうなんだけどさ、一番はアルハンブラ
   思ひ出なの。」

B 「へぇ~、  いいじゃない、別に。」

A 「何か決まってんのね。 俺の一番良いアルハンブラの速さ、強さ、
   強弱、トレモロ具合、ドラマ性、吸うトコ吐くトコ・・・とか何か他一杯
   ね、勝手にww  決まってんのw」

B 「お前弾けんの?」

A 「弾けない・・・ てか一切弾けないww」

B 「wwww」

A 「それを越えてきたの! モネさんのアルハンブラ!!」

B 「ほぇーー・・・   凄いね。」

A 「凄い。  もうこうなりゃ基準はそこじゃん。モネハンブラじゃん。
   そうなると福田さんでも違うし・・・アレだよ、馬鹿な事言ってんだよ
   。同じな訳無ぇし、何で色んなギタリスト楽しめないの?って話なん
   だよ。 その辺はもう、俺は・・・ダメなんだね、モネハンブラ探す方
   がいいの。」

B 「うーん。 確かにお前らしくないよね。」

A 「でもほら、いたんだよ。 ね?
   有り難い事だよ。  Ana Vidovic。」

B 「意外って言ったらあれだけどさ、あんなTOP勢に居るとは思わな
   かったよね。 どう言ったらいいんだろ。
   モネさんって最高だけどさ、尖んがってんじゃん? 俺らの勝手な
   印象で。 で、となると、クラギのTOP勢なんて大体アレだろ?
   超ウマくてお綺麗な演奏だけど尖んがってはいないよねー、
   必要無いもんねー。 みたいな。 これもまた俺らの勝手な
   印象だけど。」

A 「うん。  でもそれ半分半分じゃね?  あながちだと思うよ。
   Vidovicみたいなシャープネス、今ん所見つけれて無ぇし。
   彼女はさ、悔しいけどモネさんの良い所を全部持ってて、しかも
   プラス要素がある。  これはねぇ、本っ当ぅに悔しい!」

B 「うん・・・・  何が?  ってかお前誰?」

A 「モネファンだよ。  で、その偉大なモネさんがユーチューブで
   レッスン動画や演奏動画を上げてらっしゃるんだよ。
   ホント嬉しいわ。」

B 「ライブ配信やって欲しいね。」

A 「やってほしいな。 でも今は満足だわ。
   ガッチガチの曲はほぼ無いんだけどさ、あの人のロジックって
   本当に凄いと思うんだ。」

B 「昔、コミュ限でほんのちょっとだけガチ教室風の、 何て言うの?
   こういう事やってます的な放送の時にヒックリ返ったよね。」

A 「俺、あん時の放送のアレ、  いまだにやってるからね。
   いやぁ・・・ 久しぶりに話をしてぇなぁ。
   一線を越えてしまったギタリストっていうのかな・・・
   プロでも全員じゃあ無い、 一線を越えてしまった音を出せる人?
   ああ、何言ってんのかわかんねぇ。
   プロじゃ無い人で初めて出会ったのがモネさんでさぁ。
   なんか涙でてきたわ。
   プロみたいなもんだけどさ、 あんな音を出す人が日本にも
   ・・・っていうかニコニコなんかに居てさ、 出会えて、 もう本当
   に影響受けて、ただただ嬉しくってね。 凄いなぁ、もう。」

B 「うーん。  今も全っったく色褪せてないしね。」

A 「いやいやいや、 違うだろ! まぁっっっっっっったくだよ!!!
   色褪せるどころか、  もう、 あれだよ。」

B 「なんだよ、 もういいよ。  
   あとあれだね、 やっぱビール、今でもガブガブ飲んでんのかな?」

A 「動画だかんね。 わかんないし、わざわざ録画前にべろべろになる
   訳ねぇからあれだけど。 生放送の時のあの飲みっぷりは楽しかった
   よな。  あれだけ酔っぱらって、その辺の上手いって評価のヤツの
   真剣演奏より上ってのが、もう、腹かかえて笑えたよなww」

B 「あーあ、粉々じゃんっつってなwwww」

A 「立つ瀬が無ぇよな。     まぁ、結局そういう事なんだよな。」

B 「ところでお前もさぁ、これを機会に一曲くらい弾けるようになんなよ。」

A 「そう言われると思ってね、駅前の質屋にクラシック有ったら買おうと
   思って行ってきたの。
   そうしたらね、あったの7000円で。」

B 「おっと、 やる気だね? どうも。」

A 「うーん、でもね、 7000円か・・・  っつって。
   7000円だったら・・・ ねぇ?  
   そんでまぁ、結局コレ買ってきちゃったよ。」

B 「なるほど・・・手前ぇのそういうブレねぇ所は評価に値すると思うよ。
   ・・・ラガブーリンか、  へぇー。    まぁ随分とご無沙汰だわ。
   まぁ、あれだ、・・・どうせギター買っても弾けねぇんなら仕方ねぇ
   からな・・・    おっといけねぇなww もう口ん中が洪水だよw
   よぅし、じゃあ早速一杯やろうじゃあねぇか!   なぁ。」


AB 「モネさんに乾杯!!!」

第四十四回 東方25

2021  4/2  

 

東方Projectが25周年を迎えた。
凄い。   凄すぎる。

パリパリのニワカ勢の私。
今の比ではない頻度でとらのあなに通っていた若かりし頃。
しかし、とらに行く理由は同人音楽CDがメインだったのでほぼ何時でも平積み
されていた印象の東方本家群をチラリと横目では見ても、スルー。
勿論、最初は手に取りましたよ。ジャケがヤバいですからね。
しかしまぁー、裏の説明を見ますと、縦シューでしかも弾幕って・・・
私が全く歯が立たないヤツです。   これは・・・幾らなんでも買えん。

結句いまだに本家の一切を未プレイ。
ケッタイな事です。  東方好きになって15年経つのに。

同人CD買うっていいましても、コレも偏っていまして・・・ 歌モノは、ほぼ
ほぼ強く避け、 実演奏モノはなるべく避ける。  オリジナルもなるべく避け
る。

要はサンプリング、ミックス、リミックス、アレンジ、ハイパーアレンジってい
う、いまだに私はこれらの意味を知らないのですが、ここを狙って、好きな知っ
ている媒体を掛け合わせて買うとほぼ外れない経験から集めていました。
コンピモノを買いますと、東方のも入っていましたが、ロックやブルーズと違っ
てコレを辿る事は当時一切やりませんでした。

とはいえ、霊夢魔理沙くらいになりますと、それこそ名前は知らなくてもモノ
凄い露出量なのでトンでもないヤツなんだろう位には思っていました。
ポーズや衣装?などを変えて一年を通じて様々な二人が現れていました。
きっと美鈴やパチュリーはじめ沢山の東方キャラクターのポップやポスターがあ
ったのでしょう。全く記憶に無い自分がキツい!!
絶対に見ているはずなのに・・・


完全に東方プロジェクトを真正面から受け止めたのは二次創作の東方M-1ぐらん
ぷりっていう個人的には極振りに振り切れたキワモノ作品がきっかけです。

口で説明出来ませんし、コレがまぁまぁとは言え売れている事と、面白いと思う
人間がまぁまぁ居る事が失礼ながら本当に不思議ではあります。
それくらい物凄く変なものです。
勿論私にとっては 「世紀の発明」 レベルのお宝なんですが。 

最初は面白い、とか笑う、以前に脳がついていきませんでした。何をやっている
のか丸わかりなんですが、今自分が何を見ているのかが全く解からなかったのです。
まぁ、今もコレを見て笑う事は無いので私がコレを見て何を満たしているのかを知る事がライフワークだと思っています。

先ず出てくる連中が全員誰やねん!    仕方が無い。
東方知識皆無ですから。

え? 今何で笑いが起こったの??    わからない。
しかたがない しかたがないねぇ・・・ 

で、もう一つ来よるんですよ。   
コイツはどういう設定でこないな事になってはるんや?
コイツのココとココと、コレは何?
若井こずえ師匠でいう所の帽子、 か?・・・  いや多分違うねんなー。
???うーん。

あと声アテてる人達、まぁまぁ凄いな・・・  よく仕事受けたな・・・
これ、通常の声アテ技術以外に必要な、「余計な技」の要求あるぞ。
後々調べたらほぼ全員私の知らない人達が吹き込んでいた。
世の中広し。  勉強不足。

漫才と「東方?」とかいう奴をかけ合わせるっていう、頭で考えて出る答えが目
の前に全く出ていない。 漫才はまぁ置いといて、東方の事もこのコンテンツだ
けでは何もわからんぞなもし。
何なんや、これは!!!
しかし、それより、 何でワシはコレから目を離せないんだろう?!?!

そんな中、出てきよりましたえ。  あの赤いのんと帽子金髪が。
「あ!! こいつ、例のアレやないか!」   思わず声が出ましたよ。
どうやら巫女と魔法使いらしいですわ。

巫女言うたら奇々怪々以来やで・・・
魔法使いが漫才しとる・・・
アカンな。 もうこれは徹底的に洗わんと前に進めませんわ。


う~~~~~~~~~~~~~~ん。  本当に魅力的でしてね。
彼女達が紙芝居に毛が生えた程度の 「画」 で漫才をするっていう狂気のエン
タメはほんの一側面でしか無いのですね。
そして基本的な情報をザックリ入れてから見直しますと、なるほどコレはかなり
イカガワしくて、所謂同人、コミックマーケット的なやつかな、と思いました。

コミケ。勿論あんな大それたものに参加した事はありませんし、薄くて高額な本
も自分が漫画を読まない事? と文字どおり高額? なので買った事がない。
しかし、あの時、私は、かの同志諸君と何とかギリギリ、やっと、肩を組めかけ
た気がして、  
「ああ、同じ同人でも、同人音楽とは明らかにちゃうよなー。 キヒヒヒ・・」
と少しわかった気になった。

設定、設定、設定の嵐。
相関図、友好性、危険度、種族、能力、地形、地図、つながり、役割、職、食、
技・・・
それらをひっくり返す二次設定群。  ・・・からの三次設定。
とんでもなく馬鹿馬鹿しくて、浅いところを延々堀り続けていられる楽しさ。
楽し過ぎます!!   だって幾らでもすぐにずっと出てくるんだもの。
何なんだこのイカしたコンテンツ群は。

幻想郷っていうんだ~~   へぇ~~   そっか~人ってこうやって簡単に
オカしくなるんだ~   怖いですよ。  でもやめれません。

しかしながら、しかしながら、私には東方の数多のコンテンツの上に君臨する頂点の者が居ります。
それは、 その名は  「ゆっくり」  です。


かつてニコニコ生主として約四年間活動し、メンバー120人程をピークに君臨
した私の放送。先達に習いコメントの読み上げを棒読みちゃんにお任せしていま
した。 常に側らで声を発してくれる棒ちゃん。
棒ちゃんと放送するのが楽しいから放送する、っていう妙な時もありました。
ノシノシ

そんな棒ちゃん改め、ゆっくりボイスを駆使した動画が耳にとまりました。
何となく左右に居る生首も目に入っています。
しかし自分でも可笑しいもので、これを魔理沙霊夢、とは気付かなかったんで
すね。    結構、暫くの間ww
何でしたか、ある時  「ああ!!!」  ってなってからは夢中で、今も一番
好きです。

好きですったって、平面の生首が派手な事を出来る訳も無く、見ごたえで言えば
東方を愛する方々の作られたMMDの方が良いのですが・・・。
これも東方M-1と同じかなって思えるのが、この 「ゆっくり」 達がMCや演
者やキャラとして画面の中で仕事をしているなかで、この頭の中身の部分をあち
ら側とこちら側で自由に創造して毎回その場でカスタマイズして楽しめる・・・
まぁ、それはMMDも同じかぁ・・・。

何しろ、同じような解説や実況、茶番動画を見るのであれば先ずは 「ゆっく
り」で探します。
製作に物凄く手間と時間がかかるのでありがたく見させていただいております。
ロハで。

こちとら! 何時でも幻想郷入り出来る覚悟万全のキモキモ勢だが、多くの
「ゆっくり」 達からは幻想郷臭が全くしない。
なのにこんなに好き。  なんで?  
ここが基本幻想郷アリきのMMDとの違いですかな?

東方25周年の生放送のオープニングで宣言をしたゆっくりれいむ風のゆっくり
アンノウンX。
ゆっくりがオーロラビジョンに登場するなんて・・・
不意に涙が頬をつたい、 「やった! ゆっくりは東方の中でもなかなか大した
もんなんや。 多分。」  と感動しました。

そしたら、何と、この日、ゆっくりが公式認定された!
単純にゆっくり界隈がもうちょっと盛り上がる事間違いなし!
いえい!


あとはー、ワテがよう探さんだけなのかも知れませんがゆっくりのグッズが欲し
いんよなー。
何でねんどろいどで 「ゆっくり」シリーズ 出ないのかなー。。
まぁ、東方キャラのねんどろいど買って首だけにしたらエエんやろけど。
ちゃうやん? あのアホみたいな表情はしてませんがな。
おまんじゅう感も出ない!  間抜け度。 無垢さ。
自分で作ってはる人や、イベントで売ってたりしてますわな。

ゆっくりの痛車。 これも生で見た事ないんよなー。
あっ・・・いずれ作る934の模型。イェーガー魔理沙ーにしよう。
ニヤニヤしてきた。